その他

チャンスに変えろ!男性更年期障害はつらい事ばかりではない!?

otokono-kounenki

男性更年期障害というと、必ずと言っていいほどネガティブに捉えられちゃいますよね。確かに男性更年期障害によって生じる不調やストレスは、その当事者にとっては非常に辛いものです。私も、かなり辛い思いをしましたから、その苦しみは分かります。そんな男性更年期障害ですが、そこから得られるチャンスやメリットもあると思っています。今回は、あくまで私見ですが、私(運営者)の経験も踏まえて、男性更年期障害がもたらすチャンスやメリットについて考えてみたいと思います。

自己理解が深まる

男性更年期障害を経験することで、自分自身の変化を意識することができます。

変化を意識することよって、自己理解が深まり、自分自身を受け入れることができるようになります。

いくつか、具体的な例を見てみましょう。

体験を共有することで、自己肯定感が高まる

男性更年期障害の症状を抱える人との出会い、その方々と男性更年期障害の体験や悩み、不安を共有することで、自己肯定感が高まります。

男性更年期障害を認めたくない気持ち、男性更年期障害による苦しみや不安、悲しみを訴えられない気持ちなどを、同じ境遇の人たちとコミュニケーションをとることによって払拭していくのです。

(運営者)は、SNS【X(旧Twitter)【管理人のアカウンhttps://twitter.com/@50loh】等】を通じて、同じ男性更年期障害に悩む方々とコミュニケーションを取ることで共感し、自己肯定感が高まってきたと感じています。

身体や精神の変化に気づく

男性更年期障害の症状を体験することで、自分自身の変化や、感情の変化に気付くことができます。

その変化に気づくことで、自分自身を見つめるようになり、欠点や長所をよりよく理解することができるようになります。

自自身を見つめるって、意外にしているようでしていないですからね。

しかし、カラダの不調をきっかけにして、自分の変化について意識するようになり、微妙な変化にも気付き始めるのです。

男性更年期障害というきっかけによって、自己認識が深まるチャンスだと思いますよ。

人生の転機を迎える

男性更年期障害によって、人生の転機を迎える可能性が高まります。

大病を患って、その後の人生観が一変したという話はよく聞くと思いますが、正しく”それ”です。

男性更年期障害をきっかけに、これまでの人生で築いてきたものを見直し、今後の人生を見つめ直すことができるため、自分自身の人生観を深めることができるのです。

男性更年期障害をきっかけに働き方や生き方を変える事につながることも。

(運営者)は、男性更年期障害をきっかけに、働き方を大きく見直しました。

働き方を見直すことに不安がなかった訳ではありませんが、やってみたらどうってことはありませんでした。

おかげさまで、今は肩の荷が下りて、とてもハッピーです(笑)。

コミュニケーション能力が向上する

男性更年期障害によって、気分や感情が不安定になることがありますよね。

自分の気分や感情に正直に向き合い、それを相手に伝えることができるようになると、コミュニケーション能力が向上します。

大切なのは、気分や感情が不安定の原因が、男性更年期障害によるものだとしっかりと認めて理解し、それを相手に伝えること。

男性更年期障害と言うことを隠して、自分の気分や感情が不安定なことを伝えても、相手から理解を得られにくいと思います。

なぜなら、男性更年期障害による不調って相手にしてみたら目に見えないですからね。

目に見えないものを理解するには、難しいことも。やっぱり、ちゃんとした情報を伝えなければなりませんよね。

新たな可能性が開ける

男性更年期障害によって、仕事や家庭生活でのストレスが増えることがありますが、逆に、新たな可能性を見いだし、前向きに取り組むことで、より豊かな人生を送ることができるチャンスを得られると思います。

何が大切か明確になる

男性更年期障害は、とても苦しい症状に襲われます。

時に、「もしかしたらこのまま・・・」という恐怖感に襲われたことも少なくありません。

実際に、私(運営者)は何度も、死の恐怖を感じていました。

そうなると、

  • 人生に限りがある・・・
  • もしかしたら体の自由が利かなくなる・・・
  • 残された時間を有意義に使いたい・・・

そんな思いに駆られるようになります。

そうなると、仕事や家庭での時間の使い方、行動すべき優先順位がより明確になってきます。

自分にとって本当に大切なことは何かを考えるようになります。

大切なことやモノを見つけることができるって、とっても幸せですよ。

健康的なライフスタイルにシフトする

更年期障害の症状を改善するために、運動や食事の改善など、健康的なライフスタイルに変えるきっかけになります。

(運営者)は、ライフスタイルに次の様な変化がおきました。

  1. 質の良い睡眠を意識し始めました。7時間睡眠を死守しています。
  2. お酒を止めました。その後、一滴も飲んでいません。禁断症状もありません(笑)
  3. 運動(yogaや筋トレ)の習慣が身につきました。ジムトレで日々、汗を流しています。
  4. 食事に注意するようになりました。テストステロンを増やす亜鉛を摂るようにしています。

これにより、より健康的で充実した人生を送ることもできるようになるかもです(笑)。

新たな人生のステージに踏み出すきっかけになる

男性更年期障害は、人生の新たなステージに踏み出すチャンスです。

今までは、居心地の良いコンフォートゾーンで生きてきたと思いますが、男性更年期障害によって価値観や人生観に変化が起き、これまでにない活動や趣味に取り組んだりすることでラーニングゾーンに踏み出し始めます。

そうすることで、より充実した人生を送ることができるようになるでしょう。

(運営者)も男性更年期障害をきっかけに、今までにないステージに踏み出しています。

パートナーシップが深まる

男性更年期障害を経験することで、パートナーとのコミュニケーションがより深まります。

自分自身が抱える問題を相談したり、理解し合うことで、より強いパートナーシップを築くことができるでしょう。

新たな人間関係が構築される

男性更年期障害を経験することで、同じような経験をしている人たちと出会うことができます。

(運営者)はTwitterです。Twitterで、同じ境遇の方々のつながることができました。

このような出会いが、新たな人間関係の構築につながります。

人間関係が変わると、人生が変わり始めますよ。

人生観が見直される

男性更年期障害を経験することで、人生観を見直すきっかけになります。

これまでの人生での経験を振り返り、これからの人生について考えることで、より豊かな人生を送るための方向性が見えてきます。

一病息災で健康が増進する

男性更年期障害によって、生活習慣病の発症リスクが高まることがあります。

しかし、この問題に取り組むことで、男性更年期障害になったことで、健康意識が高まり、トータルでみるとぎゃくに健康が増進することが期待できます。

一病息災と言いますからね。

一病息災とは、一つぐらい持病があったほうが、かえって健康に気をつけて、長生きできるということ。

健康が増進しちゃう理由としては、以下のようなことが考えられます。

  1. 定期的に健康診断や検査を受けることが増えるため、自分自身の健康状態を常に把握することができるようになります。
  2. 健康管理に積極的に取り組むようになるため、健康的な生活習慣が身につくようになります。
  3. 筋トレなどを積極的に行うようになるため、肉体改造ができます。
  4. 健康に関する知識を深めることができるため、病気になりやすい人生の後半に備えることができます。
  5. 食生活や運動習慣に注意を払うことで、高血圧や糖尿病などの生活習慣病のリスクを軽減することができます。
  6. 自分自身の健康状態に対する意識が高まるため、早期発見・早期治療ができる可能性が高まります。

まとめ

男性更年期障害によって生じる問題は多岐にわたりますが、それらに対して適切に対処することや、視点を変えることで、新たな可能性を見いだすことができるのです。

男性更年期障害には、

  • 自己理解が深まる
  • 新たな可能性が開ける
  • 健康が増進する

というチャンスやメリットがあると思います。

男性更年期障害を経験することで、自分自身の身体的・精神的な変化に気付き、自己理解が深まります。

また、仕事や家庭生活でのストレスが増えることもありますが、新たな可能性を見いだし、前向きに取り組むことで、より豊かな人生を送るきっかけになります。

そして、健康管理に取り組むことで、健康が増進し、生活習慣病の発症リスクを減らすことができます。

男性更年期障害は、人生の一つの段階であり、前向きに取り組むことで、自分自身の成長につながることを忘れずに、未来に向けてポジティブに考えていくことも大切です。

男性更年期障害の克服に必要なのは「ひとりじゃない」と思えること

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
タツヤ
タツヤ
男性更年期障害予防改善アドバイザー
1971年生まれ。
2010年頃から動悸、めまい、発汗、倦怠感などの症状に悩まされる。
様々な病院で検査を受けるも原因が分からず『診断難民』状態に。
その間、体調は悪化するばかり。
2019年頃から体調不良(不定愁訴)が顕著に現れる。
2022年11月ホルモン検査の結果、男性更年期障害の診断を受ける。
以降、テストステロン補充療法を中心に治療を続け、合わせてテストステロンをアップさせるための生活習慣の改善に取り組み、2023年11月時点、テストステロン値も正常になり、男性更年期障害の症状は改善する。
現在は、自身の経験を活かし、SNS(X【旧Twitter】)やblog、同じ悩みを持つ方々によるコミュニティ、さらには各種メディア出演など通じて、男性更年期障害を中心としたメンズヘルスに関する情報を発信している。

【メディア】
■ちぇぶらチャンネル(NPO法人ちぇぶら)
■BSS NEWS テレポート山陰(BSS山陰放送)
■スーパーJチャンネル(テレビ朝日)※2023/11/24放送
■スーパーJチャンネル(IAT岩手朝日テレビ)
■モーニングショー(テレビ朝日) ※2024/1/19放送
■Yahoo!Japan NEWS
■TBS NEWS DIG
■ぶんか社 comicタント(vol.50) 漫画(熊田プウ助『中年肉体百科』)の原作協力
■週刊SPA!(2024年 1/16・23号)
ほか

【会員】
■男性相談ネットワーク会員(一般社団法人日本男性相談フォーラム)

※詳細はアイコンをクリック(タップ)