男性更年期障害オープンチャット参加ポリシー&参加フォーム

otokono-kounenki

はじめに

このLINEオープンチャットは、男性更年期障害(LOH症候群)に悩むご本人、またはそのパートナー・ご家族の方々が、安心して語り合える場所として開設されました。

「誰にも話せなかった…」
「パートナーの変化に、どう接すればいいのか分からない…」

そんな想いを抱えた方々が、安心してつながり、励まし合える“もうひとつの居場所”になることを目指しています。

✅ 参加対象

以下のいずれかに該当し、ポリシーにご理解・ご賛同いただける方のみがご参加いただけます。

  • 男性更年期障害(LOH症候群)の症状・不調に悩んでいるご本人
  • ご家族・パートナー・恋人など、支える立場の方
  • 本テーマに強い関心を持ち、安心・誠実な場づくりにご協力いただける方

🛑 禁止事項

以下の目的での参加や行為が確認された場合、警告なくご退室いただくことがあります。

  • 出会い目的、性的な話題や嗜好の持ち込み
  • 営利目的の勧誘・営業行為(医療・健康系ビジネス含む)
  • 他者への攻撃的な発言、マウント行為、価値観の押しつけ
  • コミュニティの趣旨にそぐわない投稿や態度
  • 匿名を悪用した荒らし、なりすまし行為

🤝 大切にしたいマナー

このチャットは、単なる「情報収集の場」ではなく、人と人がつながり、支え合うための対話の場です。以下の姿勢を大切にしてください。

  • “見るだけ”の参加(いわゆるROM専)はご遠慮ください。投稿・リアクション・コメントなど、ご自身のペースで「関わる姿勢」を持つことが参加条件です。
  • 自分の体験は「一つの事例」として分かち合いましょう。
  • 他の方の状況や想いを想像し、「言葉」を選びましょう。
  • 匿名であっても「安心・信頼」が生まれるのは、参加者同士の協力があってこそです。

🎤 入会後のお願い(※ご協力必須)

以下の2点は、参加後24時間以内の対応をお願いしています。対応がない場合、退室いただく場合があります。

1. 自己紹介の投稿
お立場(本人・パートナーなど)/参加理由などを、チャット内にて簡単にご投稿ください。この自己紹介から、コミュニケーションが始まっていくと思います。

2. アンケートへご協力
運営が場づくりの参考にするため、匿名の簡単なアンケート(Googleフォーム)にご協力ください。

📌 免責事項・ご注意

  • 本チャットは医療行為・診断を行う場ではありません。必要に応じて専門医を受診してください。
  • ルール違反やクレームがあった場合、運営判断により即時退室となる場合があります。

🌈 さいごに

この場が「心の荷物を少しだけ軽くできる場所」になりますように。
あなたの優しさが、この場所を育てていきます。
ご理解とご協力、心より感謝いたします。

🚪 ご参加の流れ

  1. このポリシーを全てお読みください。
  2. 参加申込フォームに必要事項を入力・送信してください。
  3. 内容確認後、LINEオープンチャット入室用パスワードをお送りします。
  4. パスワードを使って、オープンチャットにご入室くださいませ。
  5. 入室したら、ほかの参加者のみなさまと、コミュニケーションをお楽しみください。

    ご参加者様情報

    ポリシーの確認です!
    • ■ コミュニティの趣旨に沿った目的でのみ参加します

    • ■ 禁止事項・マナー・運営方針を理解し、誠実に参加します

    • ■ 他の参加者への配慮を大切にします

    • ■ 運営が不適切と判断した場合、通告なく退会となる場合があることを理解し、退会後も迷惑行為等を行いません

    ※必須 上記ポリシーに同意します。

    記事URLをコピーしました